千葉建具店のおっかぁのブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
WRITE
/
ADMIN
[PR]
2025/07/07__21:12
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近くで!
2008/02/16__23:53
餌場を求めて田んぼにきます。こんな近くで見れますよ(*^。^*)今日の店主。仙台BK三本木支店へ、掲示板をとりつけです。土曜も営業で5時までですって!お客さんは便利だね~ と、言いました。
PR
仕事
トラックバック_
コメント_0
てまえみそ
2008/02/15__16:11
いや~まったく~ 手前味噌になりますが。 頼まれればなんでも作るんですね~千葉建具店! 「賽銭箱」 です(*^_^*) 神社へ寄贈するという方の依頼です。 なんでもお金を取り出す所は秘密だそうな(*^。^*)
仕事
トラックバック_
コメント_0
くみもの
2008/02/13__20:21
構図が決まったらそれにあわせて、くみこをきっていれていく。きれいな技です(*^。^*) ただ、最近はこのような職人技を生かせる仕事が少なくなっている事が残念です(ーー;)
仕事
トラックバック_
コメント_0
和室入り口
2008/02/09__20:17
和紙の入ったタキロンいり戸。 両端は秋田杉を加工して入れました。いかがでしょうか?
仕事
トラックバック_
コメント_0
きりつめ
2008/01/28__10:00
秋田杉の衝立。 お客様の都合で1ます、きりつめました。今日は朝から日差しが強く雪も溶けてくれるでしょう(*^。^*)
仕事
トラックバック_
コメント_1
息、吹き返して(*^。^*)
2008/01/15__20:26
修理しました。板張替えして、塗装かけました。
仕事
トラックバック_
コメント_0
いつも通り(*^。^*)
2008/01/09__13:23
佐藤さんが腰板になるいたに、かんなかけをしています。昨日から(職人さんはおおかたの所で七草まで休みます)仕事です。いつも通りが始まりました(*^。^*) 菱沼に往生寺があります。いつもいろいろな言葉が貼ってあります。今日通過するときに見たら「毎日新しく生きる」でした。いろんな事をひきずらないということかしら、と思ったんですが皆様の解釈は?
仕事
トラックバック_
コメント_0
ケース
2007/12/29__20:51
ケース完成しませんでした。というのも、飛び込みが結構入りました。バイクが突っ込んだガラス戸急ぎ造り。不幸がでそうなお宅の障子、襖張替え、神棚のだい造りと、一きに慌しくこなしました。写真がケースに入る予定の「いわな」です。いよいよカウントダウンです!
仕事
トラックバック_
コメント_0
けーす
2007/12/28__22:46
「てん」のケース依頼されました。w87H65奥38. 明日「いわな」ケース紹介します。
仕事
トラックバック_
コメント_0
暮れになると
2007/12/25__21:00
暮れになると、いろいろな修理が運び込まれます。タキロンはりの障子。ばらばらです。張り替えてきちっとお渡ししました(*^。^*) 気軽に持ってきてもらうということは、地元密着でいい傾向だと(*^_^*)
仕事
トラックバック_
コメント_0
[
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
]
≪ Before
-
HOME
-
Next ≫
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
猛暑
(08/23)
ちょこっと用事で行って(*^-^*)
(03/25)
鳥さんが食事❤
(03/14)
さむーいです
(03/12)
無題
(02/07)
最新コメント
あら!
[01/18 N]
無題
[01/16 hiromi.t]
無題
[01/03 N]
明けましておめでとうございます
[01/03 hiromi.t]
無題
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
千葉建具店
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
カテゴリー
未選択 ( 696 )
出かける ( 118 )
仕事 ( 545 )
日々雑感 ( 148 )
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
千葉建具店
フリーエリア
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2024 年 08 月 ( 1 )
2024 年 03 月 ( 3 )
2024 年 02 月 ( 1 )
2024 年 01 月 ( 1 )
2023 年 12 月 ( 2 )
忍者ブログ
/ [PR]
/
テンプレート提供 Z.Zone