忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN0138.JPGすてきなイラストのご案内いただきました(^^♪ ギャラリー風の沢 様。いろいろな企画で楽しませてくれます!今回は6月13~6月28日まで「お酒のうつわ展」。詳細は風の沢のHP見てくださいね(●^o^●)
PR
DSCN0132.JPG風の無い日を選んでしなければならない作業。りんごの木へ散布してます\(~o~)/趣味の世界ですね~
DSCN0130.JPG今日は予報通り、一日中 雨(>_<) 朝、粒状の除草剤をまきました。写真は十和田葦と、ラベンダーの寄せ植えです。十和田葦は去年の夏、植えたものです。ぐんぐん伸びてくれてますよ\(~o~)/
DSCN0118.JPG「桐」の花です。毎年咲くのかしら?と疑問。庭にある桐の木ですがはじめて見ました。最近花ばっかりです。どうも目が行ってしまいます。
DSCN0111.JPGチョコレート色の花が根元に咲いてるの、見えますか?珍しいなと思いますが見た事ありますか?ウスバサイシンだそうです。
DSCN0104.JPG何の花?なあんてGW に載せてるなあんて、自分でも「いくとこないの?」って思います^_^; 庭先の1m丈のさくらんぼの花です。
DSCN0102.JPG今日から5月。我が家の庭先の「ふじ」のりんごの花です。写真ぶれましたけどご覧下さい。さきはじめです。きれいですよ~ 
DSCN0099.JPG午後より山菜を見に(採りに)行こう!となり、「たらの芽」収穫!こしあぶらは残念ながら、まだのびてませんでした。今夜の夕食、あつあつのたらの芽のてんぷら!ひえひえのビールで!山の幸に感謝です(●^o^●)
DSCN0088.JPGはる~ あったかくなりました(●^o^●)ギャラリー風の沢からの案内届きました。いよいよいろんな企画が始動するんですね!第一弾作陶家さんがたのお茶っこの道具展です。「いっぷく、すらいん」「おちゃっこ、すらいん」とは、どうぞおやすみください。お茶、どうぞ(*^。^*)というこのへんのことばで日常語ですよ(^_-)4月29~5月11日迄。詳細は「ギャラリー風の沢 HP」ご覧下さい。
DSCN0079.JPG勝ちました\(~o~)/利府高校。9回の裏どうなることかとハラハラでした。第一試合の岩手の花巻東高も勝って東北勢すご~い。写真は昨日の組子の全体版です。
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone