忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN2865.JPG我が家で収穫した生姜のその後。このように成りました(●^o^●)りんご酢とはちみつをあわせて漬けました。味ですか?ちょっと酢が多かったかも(^_-)-☆
PR
DSCN2863.JPGいよいよ師走間近^_^;複雑。。。寒くなりましたよ~  あったかくなるお知らせ!写真は「クリスマスとお正月の道具展」の案内もらいました。風の沢ギャラリー様より(●^o^●)さらにあったかくなるのは11月29日に行われる「フレンチ土鍋パーティー  もちろん!参加です\(^o^)/詳細は風の沢ギャラリーのHPご覧くださいね(^_-)-☆
DSCN2854.JPG鎌田さんが苦労して掘ってくれた山芋(やまとろろ)自然薯(*^_^*)本当に濃いです!摩り下ろしてからすり鉢で、たれを加えながらのばしていきます。たれは貝汁が美味しいといいますがお好みで(*^_^*)麦ご飯にたっぷりかけて、、おいしいですよ~   当店のこの頃。土曜に秋田由利本荘に吉野家さまの仕事で朝早く出かけ、夜工事完了してきました。そしたら、なんと、ハヤトウリが3個150円で売っていたと!なんで買って来なかったの~(ー_ー)!!来年植えたかったわよ~!
DSCN2819.JPG一個貰ってきた、これ!なあに?と思ってたら・昨日趣味の園芸10月号にでてました!「ハヤトウリ」ですって!種子ってものがなくて来春に完熟で収穫したものをこの形のまま植えるそうです\(◎o◎)/!なんでも3本のつたから200個採れたそうですよ。植えてみた~い\(^o^)/
DSCN2841.JPG落花生と生姜。はじめて植えてみましたがまずまず(*^_^*)生姜はりんご酢とはちみつをあわせたものに漬け込むとして、わからないのは落花生。ま、煮てたべようかなと思ってます。落花生は殻にはいってるので、殻豆ともいいますが皆さんの所ではどうでしょうか?
fe70afa7.JPG今日から 11月 
あっという間に!当店のHPの表紙を柿の実がきれいに飾ってます。ご覧ください\(^o^)/ 写真はまぐさ森様です。
DSCN2803.JPG楽天、惜しくも敗れました。応援ありがとうございました(^o^) ところで最近皆さん何か当選なさいましたか?「焼肉のやまなか家」へ食事に行って人数分の抽選ができたんですね、今キャンペーン中ですね。コマーシャルやってます。それで同行した一人が緑色の玉が出てきたんですよ、それが「店長特別賞」で、すきやき肉が当ったりました\(◎o◎)/!大騒ぎで夜も又肉!で閉めとなりました(●^o^●)
DSCN2800.JPG明日から札幌で日ハムと対決!震災の義援金をおくってくれた山崎武司選手にちなんで栗駒球場=山崎武司球場となりました(^o^) 勝って仙台に戻って来て~!応援、よろしく!
DSCN2778.JPG登米佐沼のフリマ(^o^)23000人の人出だそうです。ジャンボ海苔巻き大会があったり、歌謡ショーがあったりと。出店数がすごーく、回って歩くのも楽しみ!私の戦利品ですか?ねぎって1000のところ、500円で靴(未使用)をゲットです(^o^)着ぐるみさんも暑くて大変だったでしょう(^_^;)
DSCN2723.JPG工場で今、盛り上がってます\(◎o◎)/!写真のCDで!店主と同姓同名の歌手がいらしたんですね(^_^;)夫=男が違うだけ。事の発端はいつもお世話になっている及川金物店の方が、CDを買ったからと、工場に持ってきてくれたのです(●^o^●)工場は千葉一夫さんのCDを聞きながら仕事です\(^o^)/
[52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone