忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN0151.JPGタキロン入り戸を組む前の段階。全部、番号をふって組んでいきます。私にはみんな同じようで、ばんごうをふらなくても、、なあんて思いますけどね^_^;
PR
DSCN0144.JPG茶の間入り口組子入り障子の組子です。6月も8日。当店のHPの表紙見てくれましたか?かえるさんがとっても可愛いですよ(●^o^●)
DSCN0134.JPG昨年の地震からこの14日で1年。復旧工事が行われています。耕英地区の「民宿 まぐさ森」様。再開に向けて、工事をされています。今日は建具の打ち合わせにお邪魔しました。市役所で通交証を発行してもらい、帰ってきたらまた通交証を返却する。そのようなシステムです。想像以上の惨劇だった と、店主の話でした。1日も早く普通の生活に戻れる事をお祈りいたします。写真は山菜の、うるいです。
DSCN0137.JPG昨日の箪笥とセットです(*^。^*)夕べ、今年の建具展示会はどこか?となり調べたら静岡で。。。6月20,21日。遠いなあ(ーー;)
DSCN0136.JPG生まれ変わりました!ご覧下さい(●^o^●)「孫の代までも」とコメントいただきましたが全くそのとうりだと思います。納品でよろこんでいただけるかと!今日から6月なあんかいいですよね~ ビールもますますうまくなるし!じゃなかった^_^;おいしくなりますし!
DSCN0135.JPG昨日、夕方散歩しようと首輪を交換 と、その時!ドロシー脱走!さあこの自由を楽しもうと、ふっとんで行ったドロシー君\(~o~)/しかし食べ物には弱かった。。。ごはんいれをカンカンとたたくと、あえなく御用(●^o^●)よかった!写真は箪笥再生を依頼されました。
DSCN0128.JPG栗駒市営住宅の入り口ドアの交換工事が終了しました。
DSCN0122.JPG戸棚を納品しました。ポットを置ける高さ等ご要望にこたえました(*^。^*)ごらんください
DSCN0119.JPG家具 \(~o~)/見えてきました。
DSCN0110.JPG作家さんのお皿 2枚買い求めました。おちゃっこ展で(●^o^●)26cmx16cm位で、何を盛っても映えそう!白いなかに入った赤、緑が利いてるなと自分的評論(^_-) 今日からの工場は文字の家具製作にとりかかりました。
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone