忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN3988.JPGさくらんぼの剪定をしている旦那さん兼店主(*^。^*)と、言いますのも今日、山形のいつもの、さくらんぼ園の須藤さん宅へお邪魔して、もぎとりやら食べ放題やらでお世話になってきました。ありがとうございました(*^。^*)最後、剪定方法を教わったものですから、よく言えば、すぐやる、〇く言えば気が早い!で、やってる写真を載せました。さくらんぼのハウスが雪でやられて新しくしたそうです。おいしいとこどりですみませんが、おいしかったあ(=^・^=)
PR
DSCN3984.JPG三度の飯より好きな、、、ミステリードラマ(*^。^*)刑事コロンボは大好きです。でしたにはしないで。ピーターフォークさん亡くなったんですね。2月頃まででしたかね。毎週木曜にコロンボやってて欠かさず見てました。追悼番組やって欲しいものです。なんだか、なんだか、6月も早終わり。写真は雨をすって重そうであり、きれいでもあり、庭のスモークツリーです。
DSCN3972.JPG梅雨入りが発表されました。いよいよじめじめかあ。まあ、紫陽花の花を、楽しみにしましょうか(*^。^*)写真は建具の枠と、柿渋を塗って仕上げた板襖です。ご覧ください。
DSCN3866.JPG時計の電池交換をしに行ったら取り寄せといわれて持ち帰り、じゃあ、岩ケ崎の時計屋さんは?と思い持っていきましたら意外な返事!「これ、ソーラーで電池ためる時計だよ」と!「2時間位、日に当てて充電して」そのとうりにしたらバッチリ(*^。^*)さすが、職人さん!じゃあ電池取り寄せって?写真は今日の亀さん。甲羅干ししてます!(^^)!
DSCN3971.JPG車を走らせてると、道端にポピーの花が満開なのをいたる所で見ます。そのたびにもらえないかなあ~声かけて。と私が言ううのを聞いてる我が家の旦那さん。今朝、お客さんから貰ってきてくれました!嬉しいです。またまた素敵なのがよこしたくれた奥様。栽培方法の手紙を添えてくれました(*^。^*)このあつさだとたちあがるのは無理かもと、そして秋に種をあげますか?と。秋に種をもらいながら会いにいきまあす(*^。^*)ありがとうございました。話、かわって昨日気仙沼へいってきました。前にブログで紹介した麦こがしのお菓子をつくっている、あめや様。船着き場のすぐそばの店舗だから心配でしたが、やはり○o。.なにもかも○o。.
DSCN3970.JPG震災後、はじめてスポーツセンターへ行ってきました。アリーナは天井が落ちて床に残骸がちらばってたし、プールも天井がだめでした。ジムの部屋は大丈夫で使えます。私の好きな多肉の花が咲きそうです(*^。^*)
DSCN3967.JPGゆっくりした日曜日(*^。^*)きょうは暑いくらいに気温があがり、露天風呂にしようとなり写真のの通りです。緑を眺めながら気持ちもゆったり。自宅ですよう.。o○
DSCN3966.JPG柿渋塗装の障子です。お客様の注文です(*^。^*)今日から6月。HPの表紙はかえるさんです(*^。^*)なかなか可愛いなと思いますが苦手な方はごめんなさい。夕べも余震が3回程ありまして、いまだに不安はありますが明るい6月でありますように!
DSCN3881.JPG今日は霧雨。なんだかわかんないうちに梅雨入りするのかな? 
工場は午後から多賀城行で工場は佐藤さんです。
DSCN3911.JPG風の沢ギャラリーでの6月3日~6月14日まで開催のマグカップ展の案内をいただきました。楽しみですね(*^。^*)案内の中に「気持ちが落ち着く雨の日を豊かにしてくれるマグたちです。」とありました。なあんか、いいなあと感じました.。o
[77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone