忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN3869.JPG摘み立てが一番!アスパラガスです。ジュウシーで甘くて(*^。^*)今日は午前が雨でのんびりでした。
PR
DSCN3861.JPG風の沢で見てきたしゃしんたて。なかなかよかったです。竹で切れ目をいれて。やってみようかなあ(*^_^*)今日久々に仙台市内を歩きましたが定禅寺通りはケヤキ並木が新緑できれいでした。高速バスの帰りは女性運転手さんでカッコよかったですよ!
DSCN3854.JPGなにかな?と思いましたら竹ですよ!今日、4号を走ってたらタンクローリーに「下呂の湯」と書かれたローリー車が走って行きました。被災地にお湯を運んだのかしら?とおもいましたが。。。。
DSCN3847.JPG
手作りパンをいただきました!佐藤さんの奥様に(*^_^*)ごちそうさまです!美味しくて、機械が欲しくなりました。今満開のしらねあおいをバックに撮影しました。 
店主は午後から富谷に建付けに行きました。
DSCN3845.JPGりんごの花が七分咲き位(*^。^*)になりました!見学可です(*^_^*)どうぞおいでください。おまちしてますので!Y会社のK様、お子様連れでどうぞ(*^_^*)
DSCN3838.JPG岩木山の姿!5月4日撮り
今日もいい天気ですよ~
DSCN3833.JPG工場は震災以来、ガラスがはいっている建具をアクリルやワーロンに交換するという依頼が増え てます。このごろのブログはなにをいれようかとおもっても、なんだか、無のほうが強くて、、、、
余震が来なきゃ来ないで静かすぎるね と、なり、余震が多ければこの後強いのくるのかな!と、なり、どっちにしても安心はなく夜は逃げ出せる状態で。ごめんなさい、暗くて。今も地震起きました。
DSCN3831.JPG久々にのんびりの日曜日。写真はブラックバス。
DSCN3830.JPG明日、開会式典が行われる「松田隆作展」 
風の沢ギャラリーで4月23~10月30日開催です。お立ち寄りください!
今日の工場はPM3時待ち合わせで仙台現場です。
[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone