忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日のスーパーでのこと。うわー さつまいもでたんだあと、細くて三本で百円のものをかごにいれてたら隣にきた奥さんが、私は料理しやすい大きいのを買うよって。その大きいのが一本百円。サラダにもできるしとかごに入れてたので、じゃ私もと、大きいさつまいもにしました。天ぷら、サラダにへんし~ん(*^。^*)。
PR
 鳥さんが食べたりんごです。美味しいのがわかるんですね!なんてあまっちょろい事を言ってる場合じゃないんですよ~ またまた網をかぶせたりと奮闘中なのであります!(^^)! 私はまあまあって感じですが、世話をしてる人は頭痛の種みたいです。ところで、昨日の本のことですが金成図書館へ行ってリクエストの紙に書いて渡したら、えっ!これありますよ!の返事。でも貸出し中で戻り次第連絡をくれるとのこと。読んでる人いるんだあ(あたりまえですが)。楽しみですねえ(*^。^*)
 香茸です。食べる?って電話もらってすぐにはしりました(*^。^*)すぐに、香茸ごはんと炒め物に変身!料理中の時、来た人にすごい香りだね!と言われましたが、風邪をひいてる私、残念ながら鼻がきかず、いいかおりはわかりませんでした。初物、ごちそうさまでした!ちなみにこのへんでは「いのはな」とも言いますよ。今朝の新聞のなかから、本の紹介欄があるんですがおもしろいのがありました(私的に)「幸、不幸の分かれ道」考え違いとユーモア  土屋賢二 著   金成図書館へリクエストして読もうかと。。。。。
 写真のメロン!Yさんから頂きました(*^。^*)やりますねえ、すごい栽培!「食べごろは?」って聞いたら返事は愉快でした。御馳走様です。
 あついあついと騒いでた昨日おとといと、うって変ってきょうは20度位で、上から上からかぶせて着てました。暑さ寒さも彼岸までとはすごい季節の感じ方をしてたんだなあと、先人様を改めてすごいなと!ここ栗駒も今日一日中 雨  そして今も。17日の日曜日にお隣、一関で春風亭小朝さんの落語(もちろんですが)が有り、行ってきました。わははと、命の洗濯(*^。^*)いいですね!
 海釣りの鎌田さん。震災後はじめて塩釜から船をだしたそうです。普段とかわらなかったということでしたので戻りつつあるんだなあと感じました。貰ったのはかれい30CM一枚と、いなだです。いなだは刺身にしてかれいは塩ふり焼きで!かまださあんいつもごちそうさまです<(_ _)>
 ザクロ発見!庭のはずれで(*^。^*)手入れをしてないのでこんな状態で、、、、しかし昨日のナデシコさんたちにははらはらでしたが、、、その後のオーストラリアが勝ってくれたので!明日の中国戦も楽しみですね。今の工場は地震後の修理が主になってます。既成のクローゼットが金具が壊れてはずれたとか、きつくて動かなくなったとかetc.  もうすぐ仲秋の名月がきます。ブログの表紙です。
 9月も早、4日。行事 盛りだくさんな秋でもあります。山車祭り。市民運動会。そして敬老会。今年は班の当番にあたり慰労会の準備等で忙しいです。そんな中、風の沢の「万葉祭」をご紹介します(*^。^*)是非 お運びください!  台風の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
 今日で8月も終わり。第一回目のりんごの収穫をしました(*^。^*)この品種はキュウトです。酸味はなくジュウシーって所ですかね。台風がくるためか、ムシムシしてます。
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone