忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN3629.JPG注文本棚です。お客さんが設計をしました。使いやすいように。そこが特注の魅力ですね!写真はほんの一部でこれらと形の違うのと数個あります(*^。^*)ありがとうございます。
PR
DSCN3625.JPG福島の蔵元 宮泉様。試飲したり買い物したり(*^。^*)
添乗員さんが磐梯山の高さを覚えやすいようにと、教えてくれました。
満で18数えで19 はたちに(20歳)なれない磐梯山。で、1819mだそうです。スムーズな集合でpm9時高原駅解散でした>^_^<
DSCN3626.JPGいつも買い物している「ウジエスーパー」から、当選しましたのハガキが届きました。そして招待旅行へ出かけてきました。福島会津へ。写真は大内宿です。散策後、大川荘での入浴。そして帰路へ。何時何分集合というのに多少疲れましたが知らない同志の相席ながらも楽しく過ごせました。お世話様でした(=^・^=)工場に襖張替のお客さんがきましたが、「こっちの、だなどの(店主のことです)の、顔みたいから待ってるから」と、店主が戻るまで待ってくれて戻ってから米の出来具合や様々な話をしてました。顔みたいから!なあんていわれるなんてすごいなあ  と、ちょっと感心しました(*^。^*)
586a0848.JPG今日は仙台の現場へ(*^_^*) 私ですか?友人とランチです。新装オープンの焼肉屋さんできたよ!って事で§^。^§  のーんびりの一日でした。
DSCN3623.JPGキャスター付きの引き出しです。ころころ動くので使いやすいでしょう(=^・^=)この頃の工場はおかげさまで忙しくしています<(_ _)>
0d494cc2.JPG今日から10月。当店の表紙も仲秋の名月から紅葉へ!今日はカラッと晴れて暑いくらいでした。稲刈りも最終でしょうか、近所の田んぼでは機械がフルかいてんでした。
021.JPG佐藤旅館様が再開に向けて工事中です。当店もS建装さんの紹介で、建具工事を進めてます。オープンの日程がわかりましたらのせますのでお楽しみに!
006.JPG旅してきました(*^。^*) 
楽しさはあっという間!
今日から現実に戻り、普通生活です。
あたりまえですが。。。。。。
011.JPGあす風の沢で能舞が行われます。当日券も販売されますので、お出かけしてみてはいかがでしょうか(*^。^*)写真はギャラリー入口の吉川正道氏の青白磁のなんて言ったらいいのでしょうか。実物ごらんになってみてくださいね(*^。^*)
6c3a6004.JPG長年おつきあいしてきた業者さんが訳あって閉店しました。あ、うんの呼吸で注文を受けて頂いてました。不便です!注文が。社員さんのどなたかが引き継いでくれればねえ と話してますが。
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone