忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日から2月ですね。各地で雪害がひどくなんと言ったらいいか。ここ岩ケ崎も降ってます。写真は工場内、長もの加工中です。
PR
 家具に扉を取り付けました。今日仙台に搬入です。全くの冬です。。。
 きちっとした寸法できちっと収めたい。そういうことからでしょうか、多いですね、注文家具(*^。^*)一月も早、22日。お陰様で忙しくして居ります。日も大分 長くなってきていいですね♪♪♪
 すみません、親子ドアです(*^。^*)お首を回転してごらんください。
 このところお日様が出て、おおいい天気って感じですが、これが外へ出るとぴりっと寒い!雪が無い分、仕事の打ち合わせ等で動くのも助かってます。一月も中過ぎて、、、、。あ、そういえば前から思ってました。リーボックのブーツ版があったのにはびっくりでした!写真はタキロン入り障子です。組子に落とし込みです。障子張替不要です。
 T様宅に納めた書院です。良君が組んでた作業を紹介しましたが。T様を訪れた方が「既製品ですか?」とお聞きになったそうです。が!全部、手組みですよ~!当店も昨日から仕事初めとなりました。毎年毎年、今年はどうなるのかしらと思いつつの仕事初めです。今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 今日は大晦日。本当に今年も一年間お世話になりました。感謝です。ありがとうございました。しめくくりは縁起のいい襖絵で!来年もよろしくお願いいたします。
 陶芸教室でつくった作品が届きました。余った土で作った小鉢が意外と好評で、箸置きとスプーンも面白いなと(*^。^*)今日の工場は襖はりかえしたものを納めてます。路面はやっと融けはじめた状態です。
 今日の工場は塩釜のお寺さんへ建具取り付けでした。ギフト用品を買いに行ったお店で熨斗紙に名入れをしてもらい、商品を受け取ったら「熨斗紙、余計に印刷したのでよろしければどうぞ(*^。^*)」と言われもらってきました。慌ただしく動き回ってる中で、なにげないちっちゃいことですが、なんかほっとあったまりました。写真はTさん宅の下駄箱の戸です。ご覧ください(*^。^*)
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone