忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN1911.jpg今朝のドロシー君のごはん、パンにしました。そうしたら、鼻でパンをみんな埋めて、鼻はこのとうりです(゜o゜) いつ食べるの?ドロ君
PR
DSCN1904.jpg組子に和紙を貼りくもりガラスと透明ガラスでサンドしました。梅雨、真っ最中で、カビ、はえそう(;一_一)
DSCN1899.jpg家具造りはじまりました。約5mx2.5mくらいですね。 ひとつの現場がおわると、これで仕事なくなるのかしら、と、この不景気に思わずにはいられません。でも、おかげさまで、次の仕事に取り掛かっています(*^。^*)ありがとうございます!
DSCN1809.jpg何気ない毎日が、有り難い事だと。突然の地震で日々のサイクルが狂う、想像を絶することと、思います。 心からお見舞い申し上げます。 
DSCN1897.jpgばらばらが一体に納まるように作ってもらいました!洗顔フォーム置き、石鹸置き、等、納得しました(*^。^*) ご自分の使い勝手がいいように図面ひいてください!お造りしますよ!
DSCN1894.jpg一段落したのね! と、みてとった私は、「シャンプー置き」をつくってもらおうと、図面を渡しました(^_-)-☆ 市販のものでは、いろんな形、種類に対応できず、あちらへゴロンとなったり、こすり道具がダランとなったりで、気持ち悪い思いをしてました。さ~て出来上がりがたのしみです。写真は多肉の花です(*^。^*)
DSCN1896.jpg仙台現場の夜間作業PM10時から12時まで、総勢4人で。ごくろうさまでした<(_ _)> 写真ははめ込み書院戸です。
DSCN1882.jpgねじ花、ねじり花。ドロシーくんの散歩中に見つけました。まだまだ自然がいっぱい(*^。^*)
DSCN1881.jpg昼行灯? ではなくて、「行灯」 つくりました。奥20xH43xW30. ご覧下さい。
DSCN1878.jpg私の大好きで、大事なハーブ達(^○^)  タイム、カモミール、オレガノ、オーデコロンミント、その他、杉草も同居(T_T) 飲んだり、香りを楽しんだり。 見ていても飽きず、ほっとします。今日のくりこま、雨はないですが、蒸しそう(~_~;)
[135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone