忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 あつーーーという日が随分続いてます。昨日からみんなそろって、仕事はじめです。後半もよろしくおねがい致します。佐藤さんは鏡台製作にはいりました。
PR
写真が消えてしまい、試しにこれです。風さん、今日一日おせわさまでした。感謝です!明日から後半にはいります。涼しくて働きやすくなればいいのですが
ごめんなさい<(_ _)>写真、いろいろやってみてますが、バイト数が大きいので、はいりません。明日、私のパソコンの先生に行きますので、その後大丈夫かと(^○^) めぐちゃん、よろしくね! 期日通り、建具、納品で、明日から、お盆休みです。上半期が終わり、収支決算はまだですが、まあ、おかげさまで、コンスタントに働いたかなあ~という感じです。後半もよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿
どうしてかな~ 写真のせられなくなりました。工場はお盆前の仕事で、慌しくしてます。
8月も早、4日。HP調子悪くて、お久しぶりでした(*^。^*)写真の載せ方でつまずいてます。勉強しま~す(^^ゞ
DSCN1937.jpg今日の現場。栗原市内。注文下駄箱です。天板は、いちょうの木です。230X100サイズです。下駄箱、等、注文家具、多いですね(*^。^*)きちっと空きなく納まるところが人気でしょうか!  いろいろの問題点をたたき合いながらの選挙も終わりました。みんなの貴重な1票が反映される政治であってほしいですね。 昨日ある方のお話を聞きました。なるほどと思いました。「商売」-「笑売」-「勝売」になるそうな!いやだいやだとやってると「傷売」-「消売」になると。ほんとだ~と、自分に置き換えて考えさせられました。商売を始めた時の気持ちに戻らないと(~_~;)
DSCN1914.jpg山形の建付け。 順調に現場が終わって、帰ってきたわりには、浮かない様子。尾花沢をとうり、赤倉か、鳴子で温泉、入ろうと、おしゃべりしながら、きたら!   スピード測定にひっかかったそうな(ー_ー)!!  まあ~事故起こしたんじゃないからいいじゃないの、と慰めましたが罰金痛~~い!温泉は入ってきたそうです。 写真は安西さまのねこちゃんです。魔女の宅急便の「ジジ」みたいでしょう?
DSCN1930.jpg山形市の居酒屋様の建具です。黒塗装で、目がきれいにでてますよね。明日、建て込みです。今日も梅雨明けを思わせるような暑い日です。
DSCN1929.jpg昨日の昼食会に参加したみなさん。皆さんが、器用な方ばっかり!ご覧下さい、ミニわらじ。大きさをわかっていただくために、一円玉とマッチ棒をおいてみました。これは、Oさんの作です。可愛いです、ありがとう(*^。^*) 自分の不器用さをかんじましたが、落ち込まない私でした(~_~;)
DSCN1912.jpg江刺、安西様宅で昼食いただきました。アラスカ土産の「熊の手」だそうです。なんかいいですよね!可愛くて(*^。^*)お気に入りになりました。
[134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone