忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN2290.JPGいや~まったく~  手前味噌になりますが。 頼まれればなんでも作るんですね~千葉建具店! 「賽銭箱」 です(*^_^*) 神社へ寄贈するという方の依頼です。 なんでもお金を取り出す所は秘密だそうな(*^。^*)
PR
DSCN2259.JPG隊列をくんで餌場へ向かうのでしょう、渡り鳥たち(*^。^*)  話は変わりますが、昨日の夕方の4号線はつるつる渋滞で大変でした。高速が閉鎖でみんな4号に流れたんですね。家族の者が一関~金成間、3時間かかって帰ってきました(^_^.) まあ、無事がなによりで(*^_^*)
DSCN2264.JPG構図が決まったらそれにあわせて、くみこをきっていれていく。きれいな技です(*^。^*) ただ、最近はこのような職人技を生かせる仕事が少なくなっている事が残念です(ーー;)
DSCN2268.JPG「めかぶ」 この時期いつも届くおくりもの(*^。^*) 左をきざんで、熱湯に通すと、右のように色、鮮やか!お好みの味で召し上がれ(^_-)-☆
DSCN2278.JPG庭にりんご、お米を置いてました。きましたよ!野鳥が!夕べの雪も大分、溶けました。気配を敏感に感じとるので、家の中から写しましたよ(*^。^*)
DSCN2262.JPG和紙の入ったタキロンいり戸。 両端は秋田杉を加工して入れました。いかがでしょうか?
DSCN2258.JPG道の駅きたかた、もっこりの館。家庭料理のバイキングが食べられるという!安心な食材と、笑顔(*^。^*)  うわさ通り、おいしかったです!みなさまも一度立ち寄っては!おすすめです。1000円です。
DSCN2253.JPG昨日から2月。。。明日は節分。ラジオを聴いて仕事してました。節分にちなんで、自分の中から何を追い出したいか、というテーマでした。 リスナーの話を聞きながら、さて、私は何をおいだしたいかしら?な~んておもいながら仕事しました(*^。^*)
DSCN2251.JPG秋田杉の衝立。 お客様の都合で1ます、きりつめました。今日は朝から日差しが強く雪も溶けてくれるでしょう(*^。^*)
DSCN2250.JPG先日も紹介した鎌田さん。釣りに行ってまたまた魚いただきました(*^。^*)めばると、もう一種類。友達にお福分けしようと電話したら食べるとの事。夕方届けることに。休みで朝からボーっとしてた私。プールに行って脳みそと体を目覚めさせ、張り切って遊びに行く準備!おじゃましまーす(#^.^#)
[127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone