忍者ブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSCN0074.JPGWBC今日に期待です!秋田から仕入れた木材は天日にあて風雨にあて自然乾燥させてからの加工になります。今日仕入れて、今日加工なんてことはしませんよ(*^。^*)狂いが生じますので。ドロシー君は相変わらず。毛布は暖かいときは外に出して、寒い時は中に入れて(自分で)寒暖を調節してます(●^o^●)
PR
DSCN0071.JPGトイレの扉をプレス機から出してます。 今日の店主は秋田中央木材へ出かけました。
DSCN0072.JPGWBC勝ちました(●^o^●)朝早くから応援してましたよ~ 福寿草も満開ヽ(^o^)丿 先週のNHKの昼番組で広島府中市の家具工場がでてました。当店の家具の金具とりつけを載せてたばっかりだったので、興味を持って見ました。規模には関係なく職人さんの手順、手仕事はみんな共通なんだ~と思いました(*^。^*) フムフム
DSCN0070.JPG「はしょる」って方言かと思ってました。今日の新聞に総理が仙台東京静岡でも1000円と発言した事に対して国土交通相が「首相は 端折った んだと」言い訳が載ってて、あ、そうなんだ  と。 




 

DSCN0055.JPG金具取り付けです。完成品は納品した為、ご紹介できません。残念です(ToT)/~~~ 今日は 春~~~って感じですよ~\(~o~)/

DSCN0054.JPG箪笥 製作中です。写真は金具取り付けです。ご覧下さい(*^。^*)
DSCN0052.JPG今朝も雪^_^; ストーブがまだまだ大活躍です!写真は古川現場の家具です。
DSCN0053.JPG逆戻り 今日は雪ですよ~ 菜の花が散っておわり、ブーゲンビリアが勝手に咲いてたりを見てきた後ではいかに南であるか、北であるかを感ぜずにはいられません。ま、それぞれによさ!特産物!がある訳で。住めば都 ことわざ通り、ですかね(*^。^*)写真は古川現場の家具製作中です。
DSCN0030.JPG今日から3月! 昨日まで旅して来ました(*^。^*)とは言っても、お得意の格安ツアー。写真は私の大好きな殺人事件にもよく登場する「鵜戸神宮」です。100円で5個の「運玉」を石の中に投げて入ったら願いが叶うそうです。私は残念^_^;今日は疲れてダラーッとしてたら  来客で!汗でした(ToT)/~~~ぶざまで失礼いたしました('_')
DSCN0018.JPG栗原市営住宅有壁へたてつけに行きました。雨でぐずついた天気(ーー;)
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/18 N]
[01/16 hiromi.t]
[01/03 N]
[01/03 hiromi.t]
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
最新トラックバック
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone