千葉建具店のおっかぁのブログ
建具屋のおっかぁの日記です。
WRITE
/
ADMIN
[PR]
2025/07/05__12:10
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
梅雨入り発表です
2012/06/09__19:58
梅雨入り発表なりました。平年より12日早いとか。じめじめかあぁ。写真は仙台現場です。ごらんください。
PR
仕事
コメント_0
おさまり
2012/06/04__16:59
クローゼットと桐の箪笥は写真のように おさまりました。ご覧ください。イオンで、わっ!きれいな花!と思って切り花を見てたら「あら、バイカウツギだっちゃ、八重もあるんだねえ」と後ろに女性の声。知ってらっしゃいますねえ(*^。^*)そしたら鉢植えでも寒さに強いから大丈夫だよ、と教えてもらい、早速 買いました。これから植えまーす。心を込めて
仕事
コメント_0
きょうは
2012/06/02__08:54
いい天気ですね~ きょうは仙台現場へ。建付けと打ち合わせです(*^。^*)帰りは龍泉寺の湯 へ 回ってくると出かけて行きました。玄関まわりの建具です。ご覧ください。
仕事
コメント_0
何の木でしょうか!?
2012/05/26__09:34
柳のきなんですよ(*^_^*)そば打ち台にするからと加工を依頼されました。お客様持ち込みの材料です。いろんな木材があるところにはあるんだなあと。何年ものなんでしょうか、この幅からして!昨日は午後から雨。今日は晴天!
仕事
コメント_0
あつかったあです
2012/05/24__19:06
やっと 暑かったね!という 挨拶ができた今日の天気でした。今日は仙台現場です。
仕事
コメント_0
寒っぽいです
2012/05/18__17:27
まだ こたつがはずせません。さむいんですよ~ 雨で薄暗いし。写真は前回ご紹介したのと同じ桐たんすです(*^。^*)
仕事
コメント_0
おちがありました
2012/05/15__08:45
母の日の最後におちがありました!「今度は父の日があるんだよね」ですって(笑)我が子達よ、ごめんね、気い使わせますなあぁぁ あはは(=^・^=)写真はクローゼットの中にと桐の箪笥製作中です。ごらんください。
仕事
コメント_0
引き出し付(^O^)
2012/05/08__18:21
なにかと重宝しそうな引き出し。ご覧ください。私が 大雨 なんて嘆いたブログ載せましたが、それどころじゃない竜巻被害に言葉もありません。お見舞い申し上げます。昨日と同じ日が今日は来ないということはどんなにどんなに大変な事か。。。。。。。
仕事
コメント_0
続 くりこま荘様
2012/05/05__18:46
フロントの入口ドアです。ご覧ください。GWも残り一日。仙台方面上り4号は車、ぎっしりでした!
仕事
コメント_0
くりこま荘 様
2012/05/03__17:23
くりこま荘様の入口戸です。仕事が終わってから温泉入浴の特典付きで!今日は全く 大雨
やんなります
仕事
コメント_0
[
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
]
≪ Before
-
HOME
-
Next ≫
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
猛暑
(08/23)
ちょこっと用事で行って(*^-^*)
(03/25)
鳥さんが食事❤
(03/14)
さむーいです
(03/12)
無題
(02/07)
最新コメント
あら!
[01/18 N]
無題
[01/16 hiromi.t]
無題
[01/03 N]
明けましておめでとうございます
[01/03 hiromi.t]
無題
[11/15 hiromi.t]
プロフィール
HN:
おっかぁ
HP:
千葉建具店
性別:
女性
自己紹介:
建具屋のおっかぁです。お店のHPも見てください!!
カテゴリー
未選択 ( 696 )
出かける ( 118 )
仕事 ( 545 )
日々雑感 ( 148 )
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
千葉建具店
フリーエリア
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2024 年 08 月 ( 1 )
2024 年 03 月 ( 3 )
2024 年 02 月 ( 1 )
2024 年 01 月 ( 1 )
2023 年 12 月 ( 2 )
忍者ブログ
/ [PR]
/
テンプレート提供 Z.Zone